Happy Halloween
11月はサンクスギヴィング・デー
12月はクリスマス。
と。。私の国アメリカではこれらイヴェントで忙しい~3ヵ月間。
まずは今日のハロウイーン。
映画ETをご覧になった方はハロウイーン名物”仮装行列”のシーンを覚えていらっしゃるかと思いますが、私の通っていた小学校でも生徒全員が仮装し、パレードをしました。シスター達が審査して様々な賞も用意してくださっていたので私の母は毎年気合を入れて衣装を作ってくれていました。お陰さまで、毎年○○賞。。なんらかの賞を頂いていました(笑)
教室ではクラスメイトに手作りのハロウイーン・カードとアメやチョコなどを添えて交換したり。
そして、学校が終わるとすぐに手提袋を持ってTrick or Treat! お菓子をくれないのなら、いたずらするわよ~!
とご近所さんを回るのです。ハロウイーン当日各家庭の玄関にはお菓子やアメ、チョコなどのスイーツがいっぱい用意されています。中には家全体に凝ったデコレーションや雷やお化けの声など効果音などでホーンテッド・ハウス的な演出をしている家もあるんですよ~。家に帰る頃には袋の中にはスイーツがいっぱい!子供の頃の楽しい思いでのひとつです。
ここ日本でも原宿表参道や東京ディズニーランド等でイヴェントが行われ、大分浸透してきたような気がします。
私も数年前までパーティーを開き、仮装せずにやってくる友人達の為に衣装を用意しておいたり、男の子達には白塗りのメイクをしたり。。でも、みんな嫌がらず結構楽しんでいたみたい。今年はちょっとおとなしいハロウイーンを過ごすのだけど、来年はまた盛大にハロウイーン”パーリー”を開こうかな~と思っています。
我が家のわんちゃんもハロウイーンの衣装に身を包んでいます:-)

Happy Halloween!
by lucykent824 | 2010-10-31 00:49