人気ブログランキング | 話題のタグを見る

The Nightfly、7月26日 OA Song List

『The Nightfly』on K-MIX

毎週、日曜日19:00からAOR、BCM、Fusionを中心にスムースでメロウな楽曲をお届けしている『The Nightfly』。今日も番組をお聞きくださいました皆さまへ、ありがとうございました。

7月26日のソングリストです。

M#1. Sweet Emotion / Aerosmith
1970年代から現在も、アメリカン・ハード・ロック・シーンの人気バンド『エアロスミス』。1975年に発表した『Toys in the Attic 邦題:闇夜のヘヴィ・ロック』からWalk this wayと並ぶ話題曲。

M#2. Jump / Van Halen
エディー・ヴァン・へイレンやデイヴ・リー・ロスらによるグル-プ。6作目となるアルバム『1984』は、まさに80年代のアメリカンロ・ハード・ロックの金字塔。この曲も全米シングル・チャートを5週連続で1位に輝きました。

M#3. Calling Dr. Love / KISS
デトロイト・ロック・シティー、ロックンロール・オール・ナイト、ラヴィン・ユー・ベイビーなど、数多いキッスのヒットの中から、1976年の作品『Rock and Roll Over 邦題:地獄のロック・ファイヤー』からの一曲。

M#4. Travellin' in the Dark / Mountain
鬼才:フェリックス・パパラルディーを擁し、ハード・ロック・ギタリストに多大なる影響を与えたギタリスト:レスリー・ウェストらによるグループ、マウンテンの1971年の3作目『ナンタケット・スレイライド』から。

M#5. Saturday Night Speciald / Lynyrd Skynyrd
オールマン・ブラザーズ・バンドに迫る、サザン・ロックの旗手と言えばレナード・スキナード。1975年作『Nuthin' Fancy』に収録。映画『ロンゲスト・ヤード』でも使用されたこの曲は、アル・クーパーのプロデュース。

M#6. Dixie Chicken / Little Feat
アメリカン・ロックの歴史を語る上で、忘れてはならないリトル・フィート。南部を愛するローウェル・ジョージ率いるバンドの1973年の3作目『ディキシー・チキン』から、彼らのファンキーさが表現されている表題曲。

☆ 特集コーナー『AOR Special』
ここでは様々な角度からAORサウンドを特集するコーナーAOR Special。

今回はハード・ロックを中心とした『アメリカン・ロック~グループ編』
イーグルス、ドゥビー・ブラザース、スティーリー・ダンをフィーチャーしてのアメリカン・ロック月間の最終週を飾るのは、ポコ。

ドゥビー・ブラザースがスティーリー・ダンと親密な関係があったように、ポコもイーグルスとは切っても切れない縁でした。

今回はそんなポコ、1970年代と1980年代の名盤2作に絞り、クローズ・アップします。

M#7. Indian Summer / Poco
M#8. Me and You / Poco

ロギンズ&メッシーナのジム・メッシーナが在籍し、のちのイーグルスへ加入するランディー・マイズナーやティム・シュミットという二人のベーシストがいたことでも知られるポコ。カントリーロックを基調に、爽やかなウェスト・コースト・サウンドを聴かせる彼らは長い歴史を誇り、カリフォルニアのミュージック・シーンに多大な影響を与えました。

『ヘッド・オーヴァー・ヒールズ』や『シマロンの薔薇』などといった代表作の中でも群を抜く出来栄えだった、1977年の作品『インディアン・サマー』から、お聞きいただいた表題曲にはスティーリー・ダンのドナルド・フェイゲンもゲストで参加。

そして、続いてご紹介したのは1989年のカムバック作『レガシー』にはリッチー・フューレイ、ジム・メッシーナ、ランディー・マイズナー、ラスティー・ヤング、ジョージ・グランサムというメンバーが再集結。大ヒットしたのはもちろん、当時は日本公演も行われて応援のファンを喜ばせてくれました。その『レガシー』から2曲。

M#9. Call it love / Poco
M#10. What do people know / Poco

このコーナーでは皆さまからのリクエストにもお応え致します。こんなアーティストを特集して欲しい!これからの季節にぴったりの音楽特集など、いろいろな企画を募集しております。

リクエストは、パソコン、携帯ともにK-Mixオフィシャルサイト www.k-mix.co.jp の「番組表」にある、「The nightfly」のページから。また。直接メールでリクエストしていただく場合は nightfly@kmix.jp でお願い致します。

M#11. Amanda / Boston
M#12. Will you still Love Me? / Chicago

『The Nightfly』番組へのリクエスト、メッセージは、パソコン、携帯ともにK-Mixオフィシャルサイト www.k-mix.co.jp の「番組表」にある、「The nightfly」のページから。また。直接メールでリクエストしていただく場合は nightfly@kmix.jp でお願い致します。

本日も番組をお聞きいただきありがとうございました。どうぞ素敵なSunday Eveningを・・そして、明日からのワーキング・ウィークも実りある一週間でありますよう祈っております。

All the best,
Lucy Kent


by lucykent824 | 2015-07-26 22:00