人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Song List

The Lucy Show 5月25日(Fri)

まずは、お詫びです。

5月25日、後半1時間は先週(5月18日)のプログラムが放送され、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

局よりご連絡いただき、システム登録は完了していたものの。。サーバーへの転送のさいに不都合が生じてしまったようです。本当に申し訳ございませんでした。

25日の後半に放送されるはずだった「ダンスミュージック集」は6月1日にOAされます。

5月25日、前半一時間はいつものように、皆様からいただいているリクエストを中心に洋楽・邦楽ポップスをランダムにお届けしました。

Song List です:

M#1. スタイル・カウンシル 『My Ever Changing Moods』

オープニングナンバーは5月25日がバースデー。イングランドのシンガーソングライター、「ザ・ジャム」、「スタイル・カウンシル」のフロントマンを経て、ソロとして活動しているPaul Weller。1958年生まれですので、本日還暦を迎えていますね。

1984年に発表された「スタイル・カウンシル」のデビューアルバム「カフェ・ブリュ」から全英5位、全米チャートでも29位を獲得したヒット「My Ever Changing Moods」でスタートしました。

M#2. ミーコ 『Stuck on you』

ジョージア州ロバータ出身、18歳で活動の拠点をロサンジェルスに移し、アルバイトをしながら演奏活動を行っていたシンガーソングライターMeiko。彼女のおばあちゃまは日本の方と言うこともありとても親近感を感じます。

ライブ活動やSNSなどに楽曲を投稿するなど、その地道な活動が実を結び、2008年にアルバム『MEIKO』でインディーズ・デビュー。2012年にはアルバム『ザ・ブライト・サイド』でメジャーデビューを果たします。そのアルバムのオープニングを飾り、シングルカットされたスタック・オン・ユー。

M#3. セルジオ・メンデス 『Never gonna let you go』

ブラジル南部リオデジャネイロ出身のピアニスト・プロデューサー。
50年代から活動し、60年代には拠点をアメリカに移し、ブラジル音楽を広めたお一人セルジオ・メンデス。

作者のお二人、Cynthia Weil(作詞)とBarry Mann (作曲)はこの曲をアースウインド&ファイアーにレコーディングしてはいかがだろうと持ちかけたのですが、実現せず、 Dionne Warwick が1982年のアルバム 「Friends in Love」のためにレコーディング。同じ年、スティーヴ・ウッズがアルバム「The Woman in My Life」のために収録。

ちょうどその頃、ソロ作のレコーディングの準備をしていたセルジオメンデスはアップテンポの曲ばかりが目立つため、バラードが必要と感じていたところ、この曲と出会い、レコーディング。結果、全米チャート4位、全米アダルトコンテンポラリーチャートでは1位を記録する大ヒットとなりました。

M#4. 久保田利伸さん 『My Cherie Amour』

久保田利伸さん、2013年に発表したParallel World II KUBOSSAからスティーヴィーワンダーのヒット曲をボサノヴァにアレンジし、カバーした、My Cherie Amour。

M#5. 加山雄三さんの 『海 その愛』
(リクエスト: 山崎イーグルスさん)

M#6. Julie with The Wild Ones 『渚でシャララ』
(リクエスト: 本丸喜孝さん)

M#7. ザ・ウィークエンド ft. Daft Punk『I Feel It Coming』
(リクエスト: すじさん)
メッセージには”I Feel It Coming って何が来たのかな?”とありました。

Comingをエロティックに訳していらっしゃる方もいますが・・・
この曲の歌詞の場合は『何かが訪れる予感がする』となります。

水原希子さんもご出演されているこの曲のミュージック・ヴィデオをご覧いただければ
『何かが訪れる予感がする』だとお分かりになると思います。

マイケル・ジャクソンを彷彿とさせると話題になった一曲。
特に細かいビブラートを効かせた彼のヴォーカルはMJ!ですね。

M#8. ノラ・ジョーンズ 『Carry On』
(リクエスト: はつみさん)

M#9. ボズ・スキャッグス JOJO

Mr. AOR、“元祖AOR”と呼ばれるボズ・スキャッグス。
と言うのも、1976年にリリースされた彼の名作『シルク・ディグリーズ』がAORブームの始まりとされているから。。。その『シルク・ディグリーズ』、1977年の『ダウン・トゥー・ゼン・レフト』、1980年の『ミドル・マン』の3作はAORファンにとって一家に一枚的(一枚づつ)作品です。今日はミドルマンからのナンバー、JOJOをお届けしました。


さて、今日5月25日は 主婦休みの日なのだそうです。
某新聞社が2009年から提唱する記念日。

年に3回、1月25日、5月25日、9月25日。

1.家事や育児に頑張る主婦がリフレッシュできる日。
2.家族が元気になってニッポンも元気になる日。
3.夫や子どもが家事にチャレンジする日&パパと子どもが一緒に行動する日。
(上記1.2.3 : Wikiから抜粋)

このプログラムをお聞きいただいている主婦の皆さんが番組から流れる音楽で少しでもリラックスしていただければ嬉しいです。


今週も皆さんからのリクエストのおかげでナイスセレクション!となりました。
いつもありがとうございます。

番組へのリクエストは:
lucy@fm844.co.jp へお願いいたします。
メッセージを添えていただければ嬉しいです。

The Lucy Show on 84.4 M Tachikawa.
こちらをクリック→ http://www.fm844.co.jp/fun-fun-fun
していただければ全国どこからでも試聴いただけます。


by lucykent824 | 2018-05-25 23:30