人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Sunday Morning 8月8日 Song list

Sunday Morning 8月8日 Song list

今日は8が二つ並んで8月8日。

二十四節気の1つ。太陽の黄経が135度の時で、夏至と秋分の中間にあたる立秋。その年によって異なり8月7日になることもあり、今年2021年は昨日の7日に立秋を迎えました。

暦の上ではこの日から秋になるのですが、体感的にはまだまだ暑く、夏本番な気分ですね。

とはいえ、立秋。”残暑厳しく”と言う表現に。お便りをする時は、この日を境に、暑中見舞いではなくて残暑見舞いとなりますね。

そんな8月8日には他にもた~~くさんの記念日があります。
今日はそんな記念日に纏わる楽曲を集めてお送りしました。

まずは、漢字の「八」が末広がりと言うことで、「ハハッ」と読めることから。世界中に笑顔が広がるようにと、2008年制定されたのが、スマイルの日。そして笑いの日。

SmileとLaughと言う単語が曲タイトルに含まれるナンバーを2曲

M#1. I love your smile / Shanice

R&Bシンガーのシャニースの1991年のヒット。ジャズシーンの人気サックス奏者Branford Marsalisの演奏にもに注目。

M#2. Life, Love & Laughter / Donavon Frankenreiter

ジャック・ジョンソンが主宰するレーベルから2004年にセルフタイトルのデビューアルバムをリリースし、ジャックジョンソンとともにサーフミュージックブームを牽引。2008年に発表したアルバム『Pass It Around 邦題:ロスト・ハイウェイ』のオープニングを飾るナンバー。

続いて、記念日ではなくバースデー・アーティストの楽曲を2曲。
M#3. I wanna Dance with somebody / Whitney Houston

ご存命であれば59回目のバースデーを迎えていたアメリカのR&Bシーンの歌姫。1987年にリリースした2作目Whitney 邦題:ホイットニーII〜すてきなSomebodyからのヒット
邦題:すてきなSomebody。

M#4. Bye, bye, bye / 'N Sync

1995年に結成。2002年に活動を休止したアメリカの人気ボーイズグループ'N Sync。メンバーの一人で現在は俳優としても活躍しているJC・シャゼイが今日8月8日45回目のバースデーを迎えています。2000年に発表した2作目『No Strings Attached』からの大ヒットナンバー。


続いては、山の日。

漢字の「八」が山の形に似ていることから岐阜県、山梨県などで制定された山の日に因んで「山」と言う単語がアーティスト名または、曲タイトルに含まれる楽曲を。

M#5. Ain’t No Mountain High Enough / Diana Ross

アメリカのR&B,Soul Musicシーンの超大御所歌姫のダイアナ・ロスが1970年にレコーディングした楽曲。夫婦デュオとして数々のヒットを放ったアシュフォード&シンプソンが作詞・作曲。マーヴィン・ゲイ&タミー・テレルがデュエットし、全米ポップチャート19位、全米R&Bシングル・チャートにおいては3位に輝き、その後数多くの映画のサウンドトラックにも使用されている人気曲。ダイアナさんはシュープリームス時代の1968年にテンプテイションズとのコラボアルバムのためにレコーディング。その後1970年に発表したソロ作でもカバーしていて、アルバムのタイトルにもなっています。

M#6. From the Mountain / The Stylistics

フィリーソウルを代表するコーラス・グループ。1974年のアルバム「Heavy」に収録。

M#7. Baby, I love your way / Big Mountain

1991年、カリフォルニア州サンディエゴで結成されたレゲエ・バンド。彼らの名を広く一般に知らしめたピーター・フランプトンのカバー曲。

M#8. What you won't do for Love / Big Mountain

Big Mountainによるカバーをもう一曲。オリジナルはボビー・コールドウエルが1978年に発表したセルフタイトルアルバムに収録。Big Mountainの他にも、Michael Bolton、Roy Ayers、Go West、Boyz II Menなどもカバーしており、更には最も多くサンプリングされている楽曲としての記録もあります。

M#9. Mountain Dance / Dave Grusin

数々の映画音楽も手掛けたピアニスト、コンポーザー、プロデューサー、レーベル・オーナー。若きマーカス・ミラー、ハービー・メイソン等が参加している1979年のアルバムからのタイトルトラック。

M#10. Mountain Top / Radwimps

Radwimpsが2018年に発表したShape Of Miracleとの両A面シングル。

M#11. Moving Mountains / Usher

R&BシンガーUsherが5作目『Here I Stand.』からのサードシングルとして2008年に発表。

M#12. Ebony and Ivory / Paul McCartney and Stevie Wonder

ピアノの鍵盤の数が88鍵であることから制定された「鍵盤の日」ということで、Paul McCartney & Stevie Wonderが1982年に発表したデュエット・ナンバー。「ピアノの黒鍵と白鍵が一つのハーモニーを奏でるように、白人と黒人、人類が調和するように」と歌い。全米・全英ポップチャート1位、そのほかの国でもトップヒットとなった楽曲。

今日も番組にお付き合いくださった皆様へ。。ありがとうございました。
どうぞ素敵な日曜日の午後を。。そして素敵な一週間をお過ごしください。

また来週♪
Ciao!

by lucykent824 | 2021-08-08 12:21 | Sunday Morningソングリスト