人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Sunday Morning 9月12日 Song List

Sunday Morning 9月12日 Song List

さて、9月に入り夏の名残とともに少しづつ秋を感じて。。
スポーツに読書に食欲・・そして芸術の秋。

新作のドラマや映画も楽しみな季節。
Sunday Morningでは音楽の秋をご一緒に。。

さて、今日9月12日は宇宙の日なのだそうです。

1992年が国際宇宙年だったことを記念して、「日本国際宇宙年協議会」が日本にとってふさわしい宇宙の日を公募し、毛利衛さんがスペースシャトルで宇宙へ飛び立った9月12日が選ばれたのだそうです。

夜空も美しく見える季節でもあり、9月は中秋の名月も。今年2021年の「中秋の名月」は9月21日だそうです。

今日はそんな宇宙の日を祝し、アメリカのファンク・バンドEarth、Wind&Fireが1977年に発表した宇宙のファンタジーでスタートしました。

M#1. Earth Wind and Fire / Fantasy
M#2. BTS / Butter

ワールドワイドに活躍する韓国のボーイズグループBTS 防弾少年団。今年の5月にリリースしたButter。

今日9月12日はグループのリーダーでラッパーのRMのバースデー。
因にグループのマンネ/最年少のジョングクも9月生まれ。1日に23回目のバースデーを迎えています。

彼らのその世界的な活躍を象徴するかのように、アメリカ・テキサス州出身の5人組アカペラグループPentatonixがButterとグラミー賞にノミネートされたDynamiteをマッシュアップ。Youtubeにて公開しています。8月1日、TwitterにおいてBTSarmyとファンに向けてのハッシュタグをつけてWhich BTS song should we cover?!? BTSのどの曲をカバーするべきかしら?とツイート。Butterが77.6% Dynamiteは22.4%と言う結果に。18日にはその動画がアップされると言うスピード感は流石。BTSとはまた違った魅力の2曲となっています。気になる方は是非、ご覧になってください。

それでは、BTSで、そのもう一曲。
Happy Birthday RM and JUNG KOOK!

M#3. BTS / Dynamite
M#4. Ben Folds / Black Glasses with Angela Aki

今日9月12日がバースデーの Ben Foldsとアンジェラ・アキさんが共作・共演し、2009年に発表された「Black Glasses」。アンジェラアキさんが「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」のカップリングとしてベン・フォールズの「スティル・ファイティング・イット」を日本語カバーしたことがきっかけとなり、2008年に開催されたFUJI Rock Festivalのために来日していたベンが耳にして意気投合。メガネをかけたピアノの弾き語りアーティスト同士のコラボがタイトルに。2009年にベン・フォールズが15周年記念としてリリースした初のベストアルバムとアンジェラ・アキさんのアルバム「Answer」に収録されています。

今日9月12日がバースデー。低音が魅力の男性シンガーソングライターで音楽プロデューサーBarry Whiteのミニ特集。
まず一曲目にお届けしたのは、代表作の一つ。ラブ・アンリミテッド・オーケストラ名義で1973年に発表したLove's Theme 邦題:「愛のテーマ」。

M#5. Love Unlimited Orchestra / Love's Theme

1969年、バリー・ホワイトが自らの作品のバック・コーラスとして「Love Unlimited」という女性3人からなるグループを作り、1973年にはラブ・アンリミテッドのバック・バンドである40人編成の「The Love Unlimited Orchestra」を結成。

同じ年の7月に発売したラブ・アンリミテッドのセカンド・アルバム『Under the Influence of... Love Unlimited』のオープニング曲として収録。そして11月にラブ・アンリミテッド・オーケストラのデビュー・シングルとして発表されたナンバー。

全米ポップチャート1位、全米アダルト・コンテンポラリー・チャートでは2週連続で1位を記録しています。

アメリカ合衆国テキサス州生まれ、カリフォルニア州ロサンゼルスで育ちのBarry White。ラジオから流れてきたエルヴィス・プレスリーの「It's Now or Never」に影響を受け、自らのヴォーカルグループを結成。

最初のヒットは1972年に彼がプロデュースをした三人組女性グループのラヴ・アンリミテッドによる「ウォーキング・イン・ザ・レイン・ウィズ・ザ・ワン・アイ・ラヴ」。この曲には、彼の語りも入っています。

1970年代に多くのソウル、ディスコミュージックのヒットをチャートに送り込み。一曲目にお届けした「愛のテーマ」は1位を記録する大ヒットに。

深いベースボーカルを持つワンアンドオンリーな存在です。

M#6. Love Unlimited / Walking in the rain with the one I Love

彼がプロデュースを手掛け、初ヒットとなった女性三人組ラヴ・アンリミテッドによる「ウォーキング・イン・ザ・レイン・ウィズ・ザ・ワン・アイ・ラヴ」。

M#7. Barry White / Never, Never Gonna Give Ya Up

自ら作詞作曲・プロデュースを手掛け1973年に発表。全米ポップチャート7位、全米R&Bチャートの2位に輝いた邦題「忘れられない君」。

M#8. Barry White / You're the First, the Last, My Everything

1974年にリリース。全米ポップチャート2位、全米R&Bチャート1位を記録。この曲は、全米アルバムチャート、全米R&Bアルバムチャートともに1位に輝いたアルバムCan't Get Enoughに収録。

M#9. Barry White / Just The Way You Are

オリジナルはビリー・ジョエルが1977年に発表した名作『Stranger』に収められ、シングルカット。彼にとって初のトップテンヒットを記録した楽曲。

その翌年の1978年にバリーさんがカバー。オリジナルとはまた違った魅力の邦題:「素顔のままで」。

M#. Jose Feliciano / Light My Fire

9月10日に76回目のバースデーを迎えたプエルトリコ出身のシンガーでギタリスト。ホセ・フェリシアーノのナンバーを。1968年に発表したドアーズのカバー。全米ポップチャート3位を記録し、グラミー最優秀新人賞を受賞した「ハートに火をつけて」。

M#. Peter Cetera / Glory of Love

明日9月13日に77回目のバースデーを迎えるアメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身のピーター・セテラ。ロックバンド、シカゴの元ボーカリスト。そして、ソロとしても数多くのヒットを持ち、その歌声は「ミリオン・ダラー・ボイス(100万ドルの声)」と評される。お聞きいただいたのは、1986年に発表したセカンドソロアルバム『Solitude/Solitaire 』に収録。映画「空手キッドII」でもフィーチャーされた楽曲。全米ポップチャート1位を記録。

M#. Vangelis / Chariots of Fire

今日9月12日はマラソンの由来となった、マラトンの戦いが紀元前450年の9月12日に起こったとされている「マラソンの日」なのだそうです。マラソンと聞くとこの楽曲が脳裏をよぎるのは私だけでしょうか?

第54回アカデミー賞作品賞を受賞した1981年公開のイギリス映画のテーマ曲ヴァンゲリス、Chariots of Fire 邦題:炎のランナー。

今日も番組にお付き合いくださり有難うございました。
どうぞ素敵なSunday Afternoonをお過ごしください。Ciao!

by lucykent824 | 2021-09-12 15:00 | Sunday Morningソングリスト