人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Sunday Morning 1月2日 Song List

Sunday Morning 1月2日 Song List

明けましておめでとうございます。

初夢はもうご覧になりましたか?

新しい年を迎え、最初に寝た日の夜に見る夢。

初詣など新年初めてのことは「新年の縁起物」と考えられ、初夢もそのひとつ。縁起の良い夢を見たらその一年が良い年になるという、古くからある夢占いが由来のようです。

大晦日の夜から元日にかけて見る夢を指すと考える人も多いでしょうが、元日から2日にかけて見た夢とする説が一般的といわれています。

ということは、今朝ご覧になった夢ですね。

ただ、夢は見たかもしれないけれど。。覚えていない・
私もそんな経験はよくあります。

また、元日はずっと起きていた。。と言う方も。その場合は今夜見る夢!

新年最初に見た夢を初夢としていい、という考え方もあるようなので、まだと言う皆さん、素敵な夢を見ることを願っています。

一富士、二鷹、三茄子。縁起の良い夢とされていますが、調べてみたところ・・
実は…「一富士、二鷹、三茄子」にまだ続きがあったのです。

「四扇(しおうぎ)、五煙草(ごたばこ)、六座頭(ろくざとう)」夢に出てきたら良い4位、5位、6位という意味だとか。

まず、四扇(しおうぎ)
扇は、末広がりの形であることから、子孫繁栄や商売繁盛を意味します。

五煙草(ごたばこ)
煙草は当時、お祭りやお祝い事など、人が集まる席に欠かせない嗜好品で、煙が上へ高く上がるため、運気上昇を表しています。

六座頭(ろくざとう)
座頭とは、琵琶を街中で弾く盲目の僧 琵琶法師(びわほうし)のことで、頭をそり上げていることから「毛がない」が「怪我ない」に掛かっており、家内安全を表すといわれています。

その他縁起が良いとされる夢:

■七福神を乗せた宝船

金運に恵まれるといわれるへびの夢

ちなみに、「白い動物」は神様に仕えるものの象徴で、白いイルカやフクロウなんかも縁起が良いとされているそうです。

■朝・朝日
「日が昇る」=「運気が上昇」、仕事運や出会いに恵まれるそうです。

■鳥居をくぐる夢
仕事、お金、恋愛などで願い事が叶うとされる吉夢。

■太る夢
金運がアップし、チャンスに恵まれる暗示なのだそうです。

調べてみると以外な夢占いの結果が続々と・・
初夢と検索して、チェックしてみてくださいね。

さぁ、そんな初夢に因み、今日は夢『Dream(夢)』と言う単語がタイトルに含まれる楽曲をお送りしました。

まずは、1989年にアイルランドで結成されたロックバンドThe Cranberriesが1993年に発表したアルバム『Everybody Else Is Doing It, So Why Can't We?』からのヒットでスタート。

M#1. The Cranberries / Dreams
M#2. Katy Perry / Teenage Dream

ケイティ・ペリーが2010年に発表した3作目のオープニングを飾るタイトル曲。

M#3. Stevie Wonder & The Temptations / (You're My) Dream Come True
1962年にザ・テンプテーションズがシングルとしてリリースしたヒット。今日はスティーヴィー・ワンダーとの共演バージョンで。

M#4. Dan Hartman / I can dream about you
シンガーソングライター、プロデューサーDan Hartman。1984年、全米ポップチャート6位に輝いた楽曲。

M#5. James Taylor / Only a dream in Rio
シンガーソングライターブームのパイオニアJames Taylorが1985年に発表したアルバム『ザッツ・ホワイ・アイム・ヒア 邦題:変わりゆく人々へ』に収めた美しい楽曲。

M#6. The Brandnew Heavies / Dream on dreamers
イギリスのアシッドジャズシーンをリードしたグループの一つThe Brandnew Heaviesが1994年に発表したアルバム『Brother Sister』のリードシングルとしてリリース。ここ日本でも大ヒット。

M#7. Natalie Cole / Daydreaming
Queen of Soulアレサ・フランクリンが1972年にヒットさせた楽曲をナタリーコールがカバー。彼女が2006年に発表した12作目『 Leavin'』に収められています。

M#8. Newton Faulkner / Dream catch me
Dreams Come Trueとの共演でもお馴染み。イギリスのシンガーソングライターのニュートン・フォークナーが2008年に発表し、全英チャート3週連続1位を記録したアルバム『Hands Built By Robots』からのシングル。

M#9. Pages / Only a Dreamer
現在もAORファンから根強い人気を誇るバンドのナンバーを。

Broken wings, Kirie等の全米ポップチャート1位のヒッツを持つMr. Mister。その前身、Richard PageとSteve Georgeを中心としたPages。1978年『Pages』、1979年『Future Street』、1981年に再びセルフタイトルアルバム『Pages』の3枚残した名作の中から、今日は三作目PagesからOnly A Dreamer。

M#10. Heart / These Dreams
シアトル出身、アンとナンシー姉妹を中心に結成したロックバンドHeart。1985年に発表した8作目。バンド名がそのままタイトルのHeartから全米ポップチャート1位に輝いた楽曲。

M#11. Priscilla / Ahn Dream
韓国人の母と米国人の父の間に生まれたハーフのシンガーソングライターPriscilla Ann。2008年にリリースしたメジャーデビューアルバム『A Good Day』のオープニングを飾る楽曲。

M#12. Crowded House / Don't dream it's over
オーストラリア出身のバンドCrowded Houseが1986年に発表したセルフタイトルアルバムからの名曲。

今日は夢Dreamと言う単語がタイトルに含まれる楽曲をお送りしましたが、お楽しみいただけましたでしょうか?

初夢はまだ・・と言う方、素敵な夢が見られますように。。

今日も番組にお付き合いいただきありがとうございました。
この後も、FM Kawaguchiとともに素敵なSunday Afternoonそして三が日をお過ごしください。Ciao♡

by lucykent824 | 2022-01-02 14:15 | Sunday Morningソングリスト